sangak’s diary

【塀のない刑務所】法務省、保釈中の被告逃走の続発にも「まったく問題ない」

司法権力の内幕 (ちくま新書)

容疑者確保受け上川法相が謝罪、“塀のない刑務所”処遇検討へ(TBS NEWS)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3356254.html

 平尾容疑者の身柄が確保されたことを受け、上川法務大臣が臨時の記者会見を行い、謝罪しました。
 「向島の皆様の平穏な日常生活に大きな影響を与えてしまったことについて、誠に申し訳なく思っております」(上川陽子 法相)
 平尾容疑者が逃走した刑務所施設を所管する上川法務大臣は、このように謝罪したうえで、今後、全国4か所にある“塀の無い刑務所”での処遇や警備の在り方を検討する方針を改めて強調しました。
(以上、記事より抜粋)

 「堀のない刑務所」という制度は、日本以外の国にもあって、中には「再犯率が減った」という研究もあるそうです。どういうプロセスがあるのか知りませんが、本当にそういう結果が出ているのであれば、いきなり廃止にする必要はないのではと思います。
 とはいえ、それは地元住民の安全を確保することが大前提です。
 聞けば、現地では、こうした脱走騒動はそれほど珍しくないそうで、むしろ今回にかぎって大騒ぎになっていることに驚いているとか。もしそれが本当なら、何度も何度も脱走されているのに、一向に対策をしてこなかった、現在の法相の責任は大きいのではないでしょうか?
 とりあえず、今回の騒動にかかった税金の総額を公表し、それに対していかなる形で責任をとるのか、はっきりしていただきたいです。
 どれだけ言い訳しようとも、不祥事によって国民の血税を浪費した事実は変わらないのですから。

 また、今日、法務省関連で気になるニュースを見ました。


裁判に現れず…保釈中に被告逃走 法律、対策無く(テレビ朝日
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000126376.html

 20代の被告の男は去年3月、横浜市の住宅で起きた窃盗事件に関与したとして逮捕され、複数の窃盗事件で起訴されました。捜査関係者によりますと、男は神奈川県の保土ケ谷警察署に身柄を勾留されていましたが、保釈申請が認められて保釈されていました。
 男はその後、去年10月に横浜地裁で行われるはずだった裁判の判決日に姿を現さず、そのまま行方が分からなくなったということです。男は5カ月後に横浜市内で身柄を確保されました。
 日本保釈支援協会などによりますと、おととしには80人が何らかの理由で保釈を取り消されていますが、被告が何人くらい逃亡しているのか保釈を判断する裁判所では統計を取っておらず、実態は把握されていません。
 海外では保釈逃亡罪などの罰則がある国もありますが、日本では保釈金が没収される以外、逃亡を取り締まる法律はありません。
 法務省は対策について「今の時点で制度を改める必要があるとは考えていない」としています。
(以上、記事より抜粋)

 「保釈中の被告が逃走することがたびたび起きている」
 「海外では対策が完備されているのに、日本では法的な対策ができていない」
 「対策どころか逃走実数についても全く把握していない」
 これだけ穴だらけな現状にもかかわらず、「今の時点で制度を改める必要があるとは考えていない」というのが驚きです。
 これって、犯罪の被害者に対しての配慮が一切されていないということではないのですか?
 今の時点で制度を改める必要があるとは考えていない」という発言が誰のものか分かりませんが、ここは責任者である上川法務大臣のものと受け取ってよいのでしょうか?

↓ちなみに、この件もまた、はるか昔からもさんざん問題になっているみたいです。
 歴代の法務大臣はずっと問題視していなかったようですが、素人目には、無視できる理由がわかりませんね。
 上川法務大臣には、そのあたりについてもご説明いただけるとありがたいのですが。

起訴後に逃亡30年、被告を発見・収監 岡山地検日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG03074_U0A800C1CC0000/

判決直前から「40年」逃亡したのに刑は変わらず…新たな罰則はないのか?(弁護士ドットコム)
https://www.bengo4.com/c_1018/n_4653/

保釈取り消し後に逃走の男確保 「野宿で金なくなった」(テレビ朝日
https://www.asahi.com/articles/ASL2W3HJPL2WUDCB007.html

女子生徒「義父が怖い」教師「何とかしなければ……!」毒親「この教師ムカつく」都教委「お前クビ」

教育委員会――何が問題か (岩波新書)

教育委員会、女子生徒不適切メール事件で冤罪疑惑…調査せず教師免職処分に取消判決(Business Journal)
http://biz-journal.jp/2016/10/post_16926.html

 教え子の女子生徒に「不適切なメール」を送ったとして、都立高校の男性教諭(34歳)を懲戒免職にした東京都教育委員会の処分は、都教委の一方的な思い込みと証拠の捏造による「冤罪」「でっち上げ」だった。
 ところが免職処分を取り消す判決が確定したのに、メンツをつぶされた格好の都教委は引っ込みがつかなくなったのか、停職6カ月の「再処分」を発令するなど、男性教諭に嫌がらせを続けている。学校現場の教師や生徒たちの思いを置き去りにしたまま、都教委の「暴走」は止まらない。
(中略)

(以上、記事より抜粋)

 大雑把な流れとしては、以下のような感じだそうです。

○精神的に不安な女子生徒が、男性教諭の多種多様なメールを送り、男性教諭は生徒を落ち着かせるために可能な限り答えていく
○生徒の義父が「高校をやめさせる」と言い出し、生徒の携帯を取り上げる。その際、教師とのやり取りを発見し、都教委に抗議
○都教委は、義父の言い分を鵜呑みにし、生徒本人に事情を聞くことなく処分を決定
○マスコミは、都教委の言い分を垂れ流し、種々の判決が出たあとも態度を変えない

 これが事実だとしたら、教育委員会の存在意義が疑われますね。
 本来、教育委員会とは、学校教育が「子どもの健全な成長発達のため、学習期間を通じて一貫した方針の下、安定的に行われる」ために、「地域の学校教育、社会教育、文化、スポーツ等に関する事務を担当する機関」のはずです。
 にもかかわらず、家庭内暴力の被害にあっている生徒の実情調査を怠り、加害者である義父の言い分を鵜呑みにして、生徒の保護に尽力した教師を免職に追いこみ、誤解が明らかになったあとも、反省するどころか組織の体面を保つために教師に精神的虐待を繰り返す。
 まるで三流ドラマの悪役を地で行く醜態ですね。この報道が事実なら。
 教育委員会は、二重、三重に失敗を犯していることになるわけですが、この責任は誰がとるのでしょうか?

 ちなみに現在の委員会のメンバーは以下の方々だそうです。

●東京都教育委員会
教育長:中井敬三
委員:遠藤勝裕
委員:山口香
委員:宮崎緑
委員:秋山千枝子
委員:北村友人

●事務局(説明員)
次長:堤雅史
教育監:出張吉訓
総務部長:早川剛生
都立学校教育部長:初宿和夫
地域教育支援部長:安部典子
指導部長:増渕達夫
人事部長:江藤巧
福利厚生部長:太田誠一
教育政策担当部長:古川浩二
教育改革推進担当部長:増田正弘
特別支援教育推進担当部長:浅野直樹
指導推進担当部長:宇田剛
人事企画担当部長:鈴木正一
総務部教育政策課長:曽根稔

警察官が証拠物件を着服しても罪に問われない?

現職警官「裏金」内部告発

押収の8500万円盗難、県警に賠償責任なし 地裁判決(朝日新聞DEGITAL)
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6H4HL4RPITB01B.html

 広島県警広島中央署が詐欺事件の証拠品として保管していた約8500万円が盗まれた事件をめぐり、詐欺罪で公判中の男性被告が「適切に保管する注意義務を怠った」として、県に全額の賠償を求めた訴訟の判決が24日、広島地裁であった。小西洋裁判長は男性の訴えを棄却した。
(中略)
 判決は、押収は強制的な処分で「捜査機関は返還義務を負わない」と判断。男性が還付請求権などを侵害されたとは言えないと結論づけた。
(以上、記事より抜粋)

 えっと、素人には何をおっしゃってるのか分かりません。
 つまり「警察内で被告人の持ち物が紛失したとしても、警察官の管理責任は問わない」ということですか? そんなことってありえます?
 そんな事言いだしたら、犯罪容疑をかけられた人が、無罪の証拠を持っていたとしても、それを警察に奪われた末「なくした」と言われたらおしまいってことじゃないですか?
 えー、そんなことが許されるんですか? 平成が終わろうというこの時代に? ちょっと信じられないんですけど。
 作家の大石英司氏は、本件に関して自身のブログでこのようなコメントを寄せられております。
 「詐欺と言うことは、被害者が訴えたら、どっちにしても、この詐欺犯に支払い命令が出るわけですよね。なら、盗んだお巡りさんの勝ち?w」
(「大石英司の代替空港」よりhttp://eiji.txt-nifty.com/diary/

 

sangak.hatenablog.com

 

【財務省セクハラ問題】坂上忍氏「芸能界と政治家は、セクハラ認定を甘くすべき」

まんが実録非道社会 芸能界の罠 (コアコミックス 394)

セクハラ疑惑 財務次官の辞任承認 退職金の支払いは保留(毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00e/010/233000c

 これまで財務省は福田氏の退職金が約5300万円になると説明し、野党議員らが「(懲戒処分を受けないまま)辞任が了承されれば、満額の退職金を受け取ることになる」と批判していた。麻生氏は「懲戒処分に相当すると判断した場合、相当する金額を差し引く」と述べ、セクハラ疑惑の調査結果次第で退職金を減額する考えを示した。
(以上、記事より抜粋)

 時代錯誤なセクハラ認識について連日報道が続いておりますが、本日放送の『バイキング』では、タレントで同番組MCの坂上忍氏が意味深な発言をしました。
 発端は、本件を取り上げるコーナーの中で、セクハラ被害にあった女性が所属するテレビ朝日への対応についてふれた際、出演者のひとりから「メディア側が若い女性を政治家のもとに派遣するのはよくあること。政治家側からは『何も知らない若い者をよこすな』と批判もあるが、若い女性を前にして鼻を伸ばす人がいるのも事実。メディア側と政治家側、おたがいになぁなぁで成り立っているところがある」と、メディアの巧妙な取材手段について話が及んだときでした。
 坂上氏はこうしたメディアの取材方法に問題があるとし、「男のあしらいに慣れてない子がいたら、それだけでストレスになる。それを強制すること自体セクハラじゃないのか」と、さも「該当の女性社員が男性慣れしていないにもかかわらず、テレビ朝日が強制的にその役職につかせた」という前提で批判を展開。
 女性社員の本名すら明らかになってない現在、これは明らかに根拠のない妄想であり、常識ある大人が公の場で口にしていい内容とは思えません。
 出演者のひとり、オペラ歌手で女優の森公美子氏は「女性側も向いてないと思ったのなら、早めにそう言うべきだった」と、会社側だけの問題とは言い切れないことを示唆しますが、これに対しても坂上氏は「おっしゃることは分かるけれども、女性側はもっと早く訴えていたかも知れない。もっといえば言える環境が無かったのかもしれない」と、妄想に妄想を重ねて朝日批判を展開します。
 普段カメラの前で、局のアナウンサーに対し暴言とも思える言動を繰り返す人の言葉とは思えませんね。
 本人もハラスメント常習者である自覚があるのか、このあと坂上氏は、セクハラの境界線について、芸能界や政治家については業界の慣例があるから、一般社会とは切り離して考えるべきと主張します。
 しかし、このような暴言に対して、お笑いタレントで実業家でもあるヒロミ氏は「芸能界だからいい、政治家だからいい、なんて言っていたら、ラインが曖昧になる。そこはきっちりしかないとダメだよ」とピシャリ。
 坂上氏は「でも、それやると俺らやばいよ?」と食い下がりますが、ヒロミ氏は「だからやばいんだって俺らは!」と笑いを交えながらも、いまだ芸能界にはびこるハラスメントに対する認識の甘さを戒めました。

 テレビ朝日側の対応を批判しておいて、自分の言動に関しては「芸能界は別」と予防線を張る坂上氏の言動には矛盾を感じます。テレビに出て仕事をされているのに、「メディア」と「芸能界」を区別するのは、ダブルスタンダードなのではないでしょうか? 他人の認識の甘さを非難される前に、まずご自身の「罪業」を振り返られたほうがよいように思います。

 なお、このセクハラ問題ですが、妙なところに飛び火したようです。

国際政治学者・三浦瑠麗氏、福田財務次官のセクハラ疑惑問題巡りツイッターで炎上(niftyニュース)
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-49718/

 国際政治学者としてテレビ出演などをしている三浦瑠麗氏が4月17日、福田財務次官のセクハラ疑惑問題についてツイッターに投稿し、炎上騒ぎを引き起こした。
《性暴力は親告罪。セクハラでも被害者が情報を提供しないと、それ以外に認定することができない。女性の地位向上は、推定無罪や証拠に基づく裁判などリベラリズムの原則の中で行なっていかないと、ただの魔女狩りになってしまうから。いまのところ、次官側は全面的に争う構えで訳がわからないのが現状。》
 三浦氏がこのように投稿したところ、多くの返信が集まった。
(以上、記事より抜粋)

 三浦氏としては、おそらく女性側の虚言によって男性側が冤罪を被ることを「魔女狩り」と称して、その危険性を訴えたかったのでしょうけれども、「性暴力は親告罪」という現在の法律とは異なる記述に批判が集中したようですね。

【財務省セクハラ問題】自民党の長尾敬衆院議員はセクハラの意味を理解できていない?

それ、パワハラです 何がアウトで、何がセーフか (光文社新書)

反セクハラ
自民・長尾氏、女性議員に「縁遠い方々」(毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180423/k00/00m/040/091000c

 財務省福田淳一事務次官のセクハラ疑惑を受け、黒い服の装いで抗議する野党の女性議員らについて、自民党の長尾敬衆院議員(55)=大阪14区=は22日、「セクハラとは縁遠い方々」などとするツイッターの書き込みを削除して謝罪した。ネット上に掲載した文章で「セクハラにあたるというご指摘を真摯(しんし)に受け止める」と説明した。
 長尾氏は20日、ツイッターで「#Me Too(私も被害者)」と書かれたプラカードを掲げて抗議の意思表示をしている女性議員らの写真を掲載。「セクハラはあってはなりません」としながら「少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です」「私は皆さんに、絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します!」と書き込んでいた。
(以上、記事より抜粋)


 この長尾氏いわく「複数の男性議員も含まれていたから『無縁な方々』とした」とおっしゃっていますが、つまりこの長尾氏の中では、「男性に対するセクハラなど存在しない」ということなんでしょうか? ゲイによる性犯罪が起きているこのご時世に、なんという不見識な発言なんでしょうか。もしかして、この方、同性愛者に対しても偏見をお持ちなのではありませんか?
 のちに「女性議員に対するセクハラ発言ともとれる投稿だと理解いたしました。心からお詫び申し上げます」」と書いているあたり、御本人は「誤解だ」といって逃げ切るつもりなのかもしれませんが、こんな幼稚な罵声をツイートする時点で、ハラスメントや性差別に対する認識の乏しさを表明しているわけで、その点を自覚できてないところに呆れますね。
 長尾氏は野党議員が国会の審議を止めていることに憤りがあるとのことですが、だとしたらそれをそのまま言葉にすればいいわけです。個人的には、むしろ「国会審議の妨害」を盾にして、心底にある女性蔑視を露呈したように受け取れてしまいますね。こんな粗暴な言葉を吐き出せるのは、普段からこのようなことを考えている証拠だと思えてしまいます。

【セクハラ問題】初回相談料30分、5000円はお手頃価格?

弁護士の格差 (別冊宝島)

テレビ朝日財務省に抗議文「セクハラが相当数あった」(朝日新聞DEGITAL)
https://www.asahi.com/articles/ASL4M763XL4MULFA048.html

 本日も『ひるおび』では、こちらの特集が組まれていました。
 番組内では、財務省がセクハラの定義について人事院規則を持ち出した件にふれ、元裁判官・国際弁護士の八代英輝氏は、「あえて人事院規則をもってきて、『セクハラではない』というのは、非常に姑息な印象を受けますね。さらに、人事院規則(の解釈)としても間違っています。『そこ(規則)に挙げられているもの以外はセクハラではない』とは書いていないんです」と、あいかわらず傲慢とも思える財務省の対応を批判。
 ニューヨーク州弁護士で元財務官僚の山口真由氏も、自身の経験をふまえ「仕事を始めたばかりの頃は、『みんなどう思うだろう』と考えていたが、いつの間にか『国民はどう思うだろう』と考えるようになった。その『国民』の中に自分が入ってないと気づいて慄然とした」という主旨の話をされ、財務省という場所が、いかに一般社会とずれた認識の世界であるかを語りました。

ズレているのは財務省だけか?

 一方、スタジオ内の発言で気になることも。
 広義のセクハラ問題について考えるコーナーで、弁護士の森山裕紀子氏は「女性は、男性に比べて空気を読んでしまうので、セクハラを受けても『ここは私が我慢すれば』と思ってしまう」と発言されました。
 この「女性は男性より空気を読む」というのは、いったいどんな根拠があるのでしょうか? 残念ながら、スタジオではその発言の根拠となるデータが提示されませんでした。科学的な根拠がない場合、これは男女差別に該当すると思いますので、誤解を招かないよう、きちんとした調査データをご提示いただきたかったですね。
 また「セクハラを受けたとき弁護士に相談しようと思ったが、相談料が高すぎて断念した」という意見がでた際、森山氏は「初回の法律相談30分5,000円なので、それほど高くないと思います」とコメントされていましたが、「30分5,000円」って高くないのでしょうか?
 今、日本の平均時給は798円、最も安い高知が693円、最も高い東京でも907円だそうです。単純計算で、30分の賃金はその半分ですよね。
 それをふまえて、30分5000円が高いかどうかというと、個人的にはお高めかなぁと思いますね。しかも、セクハラ相談って一回では終わらないですよね? それを思うと、森山氏のご発言は、若干、庶民感覚からずれているように思うのですがどうでしょう。

【順天堂取り違え問題】順天堂関係者が母親に対して「あなたの不倫だろう」と中傷を浴びせていた?

ねじれた絆―赤ちゃん取り違え事件の十七年 (文春文庫)

新生児取り違え被害者が語る順天堂への不信感 「これって恫喝では?」(livedoor news)
http://news.livedoor.com/article/detail/14594495/

 「取り違えについて初めて話し合った2016年3月3日から、順天堂はひどかった。医師も職員も名刺さえ出さず、唐突に話を始めたんです。普通は最初に謝罪するものではないでしょうか。そもそも順天堂はいまのいままで、しかるべき責任者が私と母に一度も頭を下げていません」
 そのうえ、さらに小林さんの怒りを増幅させる事態が起きていたという。
 「〈お知らせ〉の掲載後、順天堂の代理人弁護士から私宛てに〈通知書〉が送られてきて、そこには、週刊新潮に記事が載ったのを踏まえてこの件を公表する、という通知に続き、こう書かれていました。順天堂がホームページで公表したからといって、〈貴殿らとの合意書に基づく貴殿の守秘義務が解除されることにはなりませんので〉〈貴殿らに守秘義務違反があった場合には、しかるべき対応を取る所存ですので〉。これって恫喝じゃないですか? ホームページでは〈心よりお詫び〉と言って世間体を取り繕って裏で恫喝する。どういう病院でしょう」
(以上、記事より抜粋)

 この一件、子供を取り違えられた母親は、以前にも順天堂に取り違えの可能性を問い合わせたことがあるそうですね。ところがそのとき、順天堂側は「あなたの不倫でしょう」と突き放したとか。
 それだけ失礼な真似をしておいて、一方の被害者の個人情報を理由に、もう一方の被害者の人絹を侵害するなんて、これが現代の病院のあるべき姿なのでしょうか?

 順天堂医院のホームページ(https://www.juntendo.ac.jp/hospital/)には、「人ありて我あり、他を思いやり、慈しむ心――順天堂医院は、我国でいち早く西洋医学を採り入れた医学塾として天保9年に開設いたしました。以来、一貫して患者さまに何よりもまず、やさしく、安全で高度の医療を提供すべく努力しております」などと記されておりますが、創立者は「西洋医学を逸早く取り入れた」ようですが、現在の理事長である小川秀興氏や院長の天野篤氏には「現代社会の人権感覚を取り入れる気はない」ということみいたですね。
 「人ありて我あり」の「人」って誰を指すのでしょうか? たっぷりな治療費を払ってくれるお金持ちでしょうか? 「他を思いやり、慈しむ心」って何のことでしょうか?
 人間としての最低限の良識と常識があるのなら、まず被害者たちに誠心誠意謝罪すべきでは? 被害者に対して威圧的な言動をするような浅ましい人間が、こんな美辞麗句で自画自賛するなんて滑稽極まりないですよ。