sangak’s diary

バイキングを見て思うこと(相撲)

大相撲大全集~昭和の名力士~ [DVD]

●理事って何のためにいるの?

 

 日馬富士暴行事件に関連し、番組内では、これまで暴行事件や賭博事件などの不祥事が起きた際、当時の理事はほとんど処分を受けていなかったという事実を明らかにしました。
 これを受けて番組MCの坂上忍氏は「どこの世界でもトップの責任は大きいわけで、八角(理事長)さんが、まず自分の責任を明らかにして処分を発表したほうが、一番腑に落ちるんじゃないですかね」と、自ら反省の態度を示そうとしない相撲協会の対応に疑問を提示しました。

●番付を上げたいならヒットマンを雇えばいい?

 

 続いて、貴ノ岩氏の処遇について話が移ります。休業続きの貴ノ岩氏は番付を降ろされることになることが改めて解説されると、スタジオの出演者たちはそろって協会側の対応に不満の声をあげました。
 元スポーツキャスターで東京相撲記者クラブ会友大隅潔氏が「当たり前です。ひとりが番付が落ちれば、その代わりに上る者がいる。(救済措置制度を設けたら)その下の者はどうするんですか?」と断言。相撲リポーターの横野レイコ氏も「かつては公傷制度があったが、悪用する者が増えたので廃止になった。仮にあったとしても、酒の席のことであり、適用されないだろう」と協会側の対応を是認するような発言をしました。
 犯罪の加害者がデメリットを負うという、常識では考えられない協会側の対応と、それを擁護する2人のコメントにスタジオ内は騒然となり、坂上氏は「それが世間の認識とずれてるんではないですか!?」と声を荒げました。
 さらにお笑い芸人のアンガールズ山根良顕氏は「変な話ですけど、外で襲撃を受けたら、どんどん番付が落ちるじゃないですか? そんなことする人がいるとは思えないですけど、それもありってことになりませんか?」と疑問を投げかけると、大隈氏は「そういうことをいちいち言っていたらきりがない」とばっさり。
 被害者の人権よりも、組織を守ることを重視するかのような大隅氏の発言に対し、坂上氏は「そんなこと言ってるから(相撲協会は)変わらないんじゃない!?」と、これまで以上に声を荒げました。

横綱大鵬 晩節のかがやき

●カビが生え腐臭すら漂う競技

 

 出演者たちから非難轟々が飛び交うなか、横野氏は「今後は変わるかもしれないですよ」と角界の対応が変化する可能性を示唆しますが、ここでも大隅氏は「今度の件を長引かせているのは貴乃花親方の頑固な態度にある。そういう貴乃花親方に反発する動きも大きく、理事会は多数決だから、今回の件で角界が変わる可能性は低い」と、貴乃花親方の責任を追求しつつ、協会側の変化には否定的な意見を述べました。
 相撲素人の私見ですが、公傷制度については「悪用するかも知れないから廃止」と言う一方、犯罪行為を悪用する件については「可能性をの話をしていてはきりがない」というのは、ダブルスタンダードに感じます。
 しかもこれだけ多くの不祥事が続いていて、理事長や理事に関する明確な処分・処罰規定がないというのもありえないと思います。
 また大隅氏は、協会側が被害者の貴ノ岩氏について特例処置を取らないと推測する理由のひとつとして、「他の部屋の力士に暴行する事件などこれまでは無かった」ことを挙げておりましたが、これにも非常に違和感を抱きました。
 初めて起きたこと、つまりは異例の事態だからこそ特例処置をとるものなのではありませんか? 何が起きても慣例に従うだけなら、いつまでたっても変化や改善なんて進まないでしょう。大隅氏は協会の変化を否定されているのでしょうか?
 だとしたら、そのような人が支持する相撲協会、ひいては「相撲」という競技そのものに対して、否定的な見方をせざるを得ません。
 この現代において、個人の人権を無視してまで、組織の面子や古臭い因習にこだわる競技なら、とっととこの世から消してもいいと思います。後世に残す価値なんてないでしょう。

 

 

sangak.hatenablog.com