sangak’s diary

『ひるおび』を見て思うこと(相撲)

●露骨なパフォーマンス?

 

 大相撲の元横綱日馬富士氏から暴行を受けた平幕・貴ノ岩氏が冬巡業を休場していることに関し、日本相撲協会は5日、日本相撲協会の鏡山危機管理部長が東京・江東区貴乃花部屋を訪れ、師匠の貴乃花親方に文書で診断書の提出を求めた。
 元スポーツキャスターで東京相撲記者クラブ会友大隅潔氏は「今は、電話もあればFAXもある。これだけマスコミがいるなか、わざわざ出向く必要はないでしょう。相撲協会貴乃花親方との間のちぐはぐさを表している」と苦言を呈しました。
 元裁判官・国際弁護士の八代英輝氏は「これは協会の理屈を押しつけているように感じますよね。あえて危機管理部長が訪れて、文章を求めるというパフォーマンス。『(貴乃花親方のせいで)交渉が取れない、処分するしかないですね』という見せかけ。そこには、被害者に対する同情という、組織側のスタンスが見えてこない」と批判的な意見を述べられました。
 ここでタレントでキャスターの伊藤聡子氏が「ここまでシャットアウトしなくてもよいのでは。人として失礼になるかな思います」と私見を述べると、八代氏は「多くの方はそう受け取ると思います。でも、書類送検したら話し合いに応じると最初から言っているのに、相撲協会側は、なぜこんなパフォーマンスをするのか。その数日が待てないのか」と重ねてコメント。

●本人の責任でなくても番付が落ちる

 

 また、ミュージシャンでマルチ タレントのデーモン閣下氏は「犯罪の被害者として休場せざるを得なかった力士の番付が落ちというのはいかがなものか」という主旨のコメントをされた際、以前番組内で同様のコメントをされた八代氏も「僕が相撲に詳しい方に聞いたところ、自分の責任ではなく怪我をした場合でも番付は落ちると言われた。これは一種の不利益処分であり、相撲協会の対応はおかしいと思う。こんな当たり前のことがなぜ問題にならないのか」と賛同しました。